« お知らせ。 2/13 | トップページ | ハセガワ 1/48 零戦 22型 製作記 その6 2/15 »

2016年2月13日 (土)

タミヤ 1/48 Fw190 D-9 製作記 その5 2/13

Dsc03179_2 零戦ばかりアップしていましたが、こちらも平行して進んでいます。
機首の防舷塗装はつや消し黒に少しグレーを混ぜた色で塗装しました。スケールエフェクトを考えると、カーモデル以外で原色をそのまま使うことはあまり有りません。 
 マスキングも何とか上手くゆきました。

 
Dsc03212_2 デカールを貼りました。
国籍マークは、零戦からコンバート。その他注意書きはキット付属のデカールを使っています。現用機と違って注意書きが少ないので助かります。ぬるま湯でふやかしつつ、マークセッターも併用してしっかり定着させます。



Dsc03161_2Dsc03165_2_2 国籍マークは、リベットが打ってあるので少し浮き気味でした。マークソフター代わりに Mr水性ホビーカラー薄め液を塗ったら、見事にシワシワになりました。ここで触ると収拾が付かなくなるので、ガマンして乾燥を待ちます。 何とか密着してくれました。

Dsc03214_2 タミヤのデカールはつや消しでニス部分も目立たず、大変上質でした。 よく見たらカルトグラフ製でした。
デカールの乾燥後に擦れ剥げをスポンジペーパーで施しました。チッピングとは別で、擦れて薄く剥げてきている感じです。ペーパーをあてる事でリベットラインも浮き上がってきます。


Dsc03178_2 プロペラも日本陸軍風に赤褐色で塗りました。先端の黄帯も塗装で仕上げました。下地にシルバーが塗装してあるので、先端部分をペーパー、デザインナイフでハゲチョロしておきます。剥がし過ぎてプラ地が出てしまった部分は、シルバーをドライブラシしておきました。

Dsc03219_2 翼端灯は、合わせ目消しに邪魔だったので削ってしまいましたが、0.5のmm穴を開けておきました。翼端灯は透明ランナーを伸ばした物をライターで炙って丸めた物をクリアレッドとクリアブルーに漬けて色をつけました。極小なので2回無くしました。


Dsc03346_2 排気管は、Mr.メタルカラー 214番 ダークアイアンを筆塗りの後、AK012 ストレーキンググライムを筆塗りしています。一日乾燥させてから綿棒で角をコスって、焼けた排気管の完成です。

« お知らせ。 2/13 | トップページ | ハセガワ 1/48 零戦 22型 製作記 その6 2/15 »

タミヤ 1/48 Fw190 D-9」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タミヤ 1/48 Fw190 D-9 製作記 その5 2/13:

« お知らせ。 2/13 | トップページ | ハセガワ 1/48 零戦 22型 製作記 その6 2/15 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おすすめサイト

カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ