« ハセガワ 1/700 日本軽巡洋艦 天竜、龍田 クローズアップ 4/20 | トップページ | タミヤ 1/48 ボーファイター 製作記 その10 完成 4/25 »

2015年4月22日 (水)

タミヤ 1/48 ボーファイター 製作記 その9 4/22

Dsc08733_2 油彩で退色表現をしていますが、通常なら一週間は乾燥に時間をとられますが、今回は超速乾メディウムのおかげで翌日には乾燥しています。AK塗料も一晩置けばだいたい乾燥しています。
 ただし、ずっと触っていると少しずつ剥げてきますので、この時点でクリアーコートをしておきます。半ツヤよりもつや消し寄りのクリアーで全体をコートして油彩の保護をしておきます。

 
Dsc08734_2 デカール保護のクリアー掛けをせずに汚しをしていましたが、全体を3/4つや消しのクリアーで保護したせいでツヤが整えられて全体がノッペリしてしまいました。油彩の微妙なムラはクリアーに沈んで判りにくくなりました。保護はしたいけど微妙な色合いが沈んでしまうのも・・・、今回はクリアーを掛けましたが、もしかするとそのままの方が良い感じかもしれません。
Dsc08735_2Dsc08737_2Dsc08738_2




Dsc08740_2_2 マフラーからの排気汚れを加えました。
独特の形のマフラーからどのように汚れが付くのか・・、調べてみましたが当時の写真でソレと判る写真は見つかりませんでしたのでだいたいの推測です。タミヤアクリルのグレー+フラットベースを薄く吹き、さらにつや消し黒を混ぜて吹き重ねています。
 マフラーの位置をよく確かめながらだいたいの位置に吹き重ね後方に流します。

Dsc08739_2Dsc08741_2 排気汚れを吹くだけではなく、一手間かけて、スポンジペーパーで軽く擦って排気汚れのカスレをつけてあげます。



Dsc08743_2Dsc08744_2単調な部分に少しでも変化を付けるために、クリアー掛け後にもう一度AK塗料でリベットにスミイレをしています。



Dsc08798_2Dsc08799_2 ここまできたらキャノピーのマスキングを外してもOKでしょう。
マスキングテープのキワにナイフを軽く当ててからマスキングを剥がしてみました。なかなか綺麗に剥がれてほとんど修正はいりませんでした。


Dsc08745_2 タイヤははめ込みがキツかったので主脚に取り付けてからMr.カラーのタイヤブラックをエアブラシで塗りました。なるべく余分な所を塗らないように斜めから吹けば0.3mmのエアブラシでも何とかなるものです。


Dsc08801_2 タイヤの汚しは、アルコール落としをします。
タミヤアクリルのフラットアースとバフを混ぜた物を軽く全体に吹き、燃料用アルコールで落としてゆきます。タイヤの接地面は落とし気味、サイドは残し気味にしておきます。


Dsc08802_2 タイヤの接地面はアルコール落しでは落としきれなかったので、AK塗料NATOウォッシュ(黒系)でドライブラシをして黒っぽくしておきます。


 後は主脚、脚カバー、ロケット弾ランチャーなどを取り付けて完成です。

« ハセガワ 1/700 日本軽巡洋艦 天竜、龍田 クローズアップ 4/20 | トップページ | タミヤ 1/48 ボーファイター 製作記 その10 完成 4/25 »

タミヤ 1/48 ブリストル・ボーファイター TF.Mk。X」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タミヤ 1/48 ボーファイター 製作記 その9 4/22:

« ハセガワ 1/700 日本軽巡洋艦 天竜、龍田 クローズアップ 4/20 | トップページ | タミヤ 1/48 ボーファイター 製作記 その10 完成 4/25 »

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

おすすめサイト

カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ