« タミヤ 1/48 ボーファイター 製作記 その6 4/8 | トップページ | タミヤ 1/48 ボーファイター 製作記 その8 4/15 »

2015年4月14日 (火)

タミヤ 1/48 ボーファイター 製作記 その7 4/14

Dsc08612_2 フラット仕上げのままではデカールが貼れません。
一旦、クリアコートをしてデカールを貼る準備です。Mr.カラーのスDsc08613_2Dsc08614_2ーパークリアⅢをいつもより薄めに希釈して全体をコートします。
表も裏も万遍なくコートします。

 
Dsc08615_2 デカールを貼ってしまいます。デカール貼りは苦手ですが数が少ないので助かります。
Dsc08616_2Dsc08617_2位置が決まったら、Mr.水性ホビーカラー薄め液を上から筆塗りしてモールドに密着させます。


 主翼、胴体のリベットは普通の力で打っていましたが、水平尾翼はかなり力を入れて打っています。メクレをペーパー掛けで落とした後に塗装した場合どれくらいの違いが出てくるのか?の実験をしています。主翼のリベットは、塗装で埋まってしまうことも無く、控えめな表現ながらちゃんと判る状態です。水平尾翼は、はっきりと判る主張の強いリベット表現になっています。
Dsc08618_3_2Dsc08619_3_2 どちらが良いというものではなく、スケール、場所、によって使い分けて表現の幅を広げられることが大事です。
 なかなか良い実験結果でした。


 インベンジョンストライプは、マスキングして塗装しているのでビシッと綺麗に仕上がっていますが、今回は、いかにも急遽にハケで手塗りをした風にヨレ、ムラを表現します。
Dsc08620_2_2Dsc08622_2_2  白、黒を薄く境界に沿って塗り重ねヨレヨレにします。
 元ネタは、’バンドオブブラザース ’第2話のC-47輸送機です。遠景では綺麗に塗り分けられているように見えますが、アップになるとかなりヨレヨレでした。


Dsc08633_2 ハゲチョロ、カスレハゲを施しました。
本来は、デカール保護のクリアー掛けをするはずですが、ハゲさせ難くなるので省略しています。風の強く当たる部分を中心にリベットラインなどを800番のスポンジペーパーを当てて行きます。ピンポイントでリベットの周りだけ剥げて強調されたり、面で薄く剥がしたり、場所によって剥がし方を変えます。

Dsc08635_2Dsc08637_2Dsc08638_2Dsc08639_2



 ハゲチョロは楽しくてやりすぎてしまう傾向があるので、セーブしながら様子を見ながら少しずつ進めて行きます。

« タミヤ 1/48 ボーファイター 製作記 その6 4/8 | トップページ | タミヤ 1/48 ボーファイター 製作記 その8 4/15 »

タミヤ 1/48 ブリストル・ボーファイター TF.Mk。X」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タミヤ 1/48 ボーファイター 製作記 その7 4/14:

« タミヤ 1/48 ボーファイター 製作記 その6 4/8 | トップページ | タミヤ 1/48 ボーファイター 製作記 その8 4/15 »

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

おすすめサイト

カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ