« ヒートペンを試してみる。 3/18 | トップページ | 2015 中京AFVの会 レポート 前編 3/23 »

2015年3月20日 (金)

タミヤ 1/48 ボーファイター 製作記 その1 3/20

Dsc08202_2_2 リベットツールの実験だけのはずでしたが、なし崩し的では有りますが、このままボーファイターの製作に入ってしまいます。

 
Dsc08216_2 飛行機模型の常として、まずコクピットを塗装までしてからでないと胴体が接着できません。面倒くさいと思いますが、いざ始めてみると割とそんなこと無かったりします。
Dsc08214_2_2 今回はキャノピーを閉める予定なので、コクピットのディテールアップはシートベルトを追加したのみです。ファインモールド製を投入しようかと思いましたが、良く見えないのでスルーしました。

Dsc08217_2 組めるところは接着してからイギリス機機内色を塗ってしまい、シートベルトを付けるのを忘れていたので鉛板で後付けしDsc08218_2てからアクリルのバフで塗ったりサイドコンソールを塗り分けしています、サイドコンソールは塗り分けラインに沿って軽くカッターでなぞっておくとはみ出さずに綺麗に塗れます。 AK塗料の黒系、茶系、ホコリ系の色を薄めてウォッシングして完成です。

Dsc08219_2 メーターパネルは、半ツヤブラックで塗ってからデカールを貼り、Mr.カラーアクリル薄め液(マークソフターの代わり)で密着させます。
最後にAK塗料の AK74 NATOレインマークを薄めて乗せて使い込まれた感じを出します。
実機の写真を見るとコクピット内はゴチャゴチャしていますが、今回はその辺のディテールアップはスルーします。

Dsc08225_2 塗り分けたパーツを接着してコクピットは完成です。
胴体に仮組みしてみるとメーターパネルは奥まっていてキャノDsc08226_2ピーを被せると良く見えません。
 キャノピー自体の厚みでコクピット内部全体が見えにくく、シートベルトを追加して丁寧に塗り分けするだけで十分でした。

« ヒートペンを試してみる。 3/18 | トップページ | 2015 中京AFVの会 レポート 前編 3/23 »

タミヤ 1/48 ブリストル・ボーファイター TF.Mk。X」カテゴリの記事

コメント

店長、鉛板ナイスですね。
これで充分ですね。ファインのシートベルトセットなんて要らないですね・・・

って、よく考えたら商売下手ですね(爆)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タミヤ 1/48 ボーファイター 製作記 その1 3/20:

« ヒートペンを試してみる。 3/18 | トップページ | 2015 中京AFVの会 レポート 前編 3/23 »

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

おすすめサイト

カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ