モケモケ展示会。 12/13
遅くなりましたが、11月のモケモケ展示会はフリー展示でした。
しかし、裏メニューで ’宇宙戦艦 ヤマト2199祭り ’をしていました。 奥山さん
バンダイ 1/12 アナライザー
店) 電飾をしようとしましたが忙しくてそこまで出来んかった・・そうです。赤は下地にピンクを塗ってから塗装したそうで、大変綺麗に発色していました。
大西さん
バンダイ メカコレ ヤマト 2199
店) 100均のケースにエポキシ樹脂の海で冥王星のあのシーンを再現しています。 樹脂で再現した海と割れた氷がとてもよい感じで他にも応用できそうです。 店長
バンダイ 1/1000 ガミラス艦載機
店) ちっこいのでナメていましたが、モチベーションを維持するのが大変でしたが、ノドモト過ぎれば何とやら、完成してしまえばなかなかの満足感です。
12月のお題は、’二番目に作りたいもの ’です。
自分も現在製作中ですが、目的と手段が逆転して迷走中です。
来年1月はフリー展示、2月のお題は ’プロペラ機 ’です。
来年のお題はこちらに→http://shop-mokemoke.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/101-0a0c.html
直球、変化球での参加お待ちしています。
« バンダイ 1/1000 ガミラス艦載機 製作記 その6 完成 12/10 | トップページ | ヨーデル 1/8 CBX1000 製作記 その5 12/15 »
「モケモケ展示会」カテゴリの記事
- 2023 第28回 中京AFVの会に参加します。 6/24(2023.06.24)
- 2023年 第32回モデラーズクラブ合同作品展に参加します。 5/4(2023.05.04)
- モケモケ同窓会 企画中のお知らせ。 5/27(2019.05.27)
- モケモケ展示会 最終回。 12/18(2017.12.18)
- 2017年 名古屋ものつくりフェスタ6 レポート 後編 9/28(2017.09.28)
« バンダイ 1/1000 ガミラス艦載機 製作記 その6 完成 12/10 | トップページ | ヨーデル 1/8 CBX1000 製作記 その5 12/15 »
コメント