« タミヤ 1/48 A-10A 製作記 その7 10/15 | トップページ | 2012年 モケモケ展示会のお題決定 10/19 »

2011年10月17日 (月)

ハセガワ 1/48 F-16Aプラス 製作記 その1 10/17

Img_0877_2 モケモケ展示会  11月のお題は、’F-16 ’です。
今年の展示会はなかなか参加できないことが多く11月の’F-16’と12月の’ジャーマングレー祭り ’にはぜひとも参加すべく製作中です。
 いつ買ったのか記憶に無いほど押入れの中で熟成して有りました。キットは現在スポット生産になっている’F-16Aプラス ’でF-16AにAIM-120、夜間赤外線目標補足(LANTIRN)システムを搭載出来るように改良された機体でした。

Img_0782_2 コクピットは筆塗りで塗装済みで、機体は上下接着した状態で放置して有りました。’飛行機は飛行状態が一番美しい ’と思っていた時期に作りかけて放置していた(A-10Aもそうです、まだF-4とかF-117も放置中)ので脚収納庫は前後ともガッチリと接着してありました(ああっ・・・)。

 
Img_0764_2 早いうちに展示方法を考えておかないとドツボのはまります、いろいろ考えた末、スタンドはA-10Aと同じバンダイのアクションベース(大)を使用します。機体を支える方法はいろいろ有りますが、ノズルの中に穴を開けて金属棒を差し込む方法で展示します。ただ差し込むだけでは一箇所に荷重がかかりすぎますので、受けの部分を大きくして荷重を分散させます。
Img_0763_2Img_0779_2 受けのパーツは、レジンで型取りに失敗したF-15用の610ガロンタンクの輪切りです。これを瞬着でガッチリと接着してあります。スタンドのと機体のジョイントはアクションベース付属のジョイントパーツです。直径3mmのアルミ棒をレジンで固めてこれに固定してあります。

Img_0780_2_2 ジョイントパーツはノズルの中にちょうど納まる大きさでした。ノズルにも荷重がかかりますので、接着はガッチリと行います。ここが弱いと最悪の場合もげてしまいます。あと、組んでしまっていますが、機体の後部も内側から補強しておきます。
 スタンドのメドが立ったので製作を進めてゆきます。
 

« タミヤ 1/48 A-10A 製作記 その7 10/15 | トップページ | 2012年 モケモケ展示会のお題決定 10/19 »

ハセガワ 1/48 F-16Aプラス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハセガワ 1/48 F-16Aプラス 製作記 その1 10/17:

« タミヤ 1/48 A-10A 製作記 その7 10/15 | トップページ | 2012年 モケモケ展示会のお題決定 10/19 »

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

おすすめサイト

カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ