« ハセガワ 1/48 F-14Aプラス 製作記 その4 5/21 | トップページ | タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 製作記 その5 5/23 »

2011年5月22日 (日)

ハセガワ 1/48 F-14Aプラス 製作記 その5 5/22

 ホビーショップ モケモケです。

 だんだん製作記のネタがなくなってきました。飛行機模型はここで我慢してすり合わせの精度を上げておかないと、後で泣きを見ます。三歩進んで四歩下がる。

Img_1802  翼端灯の透明パーツは何故か合いませんでした。しょうがないので
透明パーツのランナーを適当な大きさに切って、瞬着でがっちり着けます。
盛り上げるようにたっぷり塗って隙間埋めも兼ねます。 接着する前にタミヤ ペイントマーカー クロームシルバーで内側を塗っておきました。
Img_1918  一晩置いたらヤスリがけで形を整えます。
タミヤのヤスリPROでおおまかに削ったら、600→800→ハセガワセラミックコンパウンドの順で仕上げます。写真は800番まで仕上げたところです。これで面一の翼端灯の出来上がりです。消えてしまったスジ彫りを再生しておきます。くれぐれもペーパー掛けで変な所にキズをつけたり、削り過ぎないように注意します。

Img_1922Img_1923Img_1924Img_1925



 取り付けてしまうと塗装の邪魔になるパーツは真鍮線で軸を打って後ハメできるように加工しておきました。

Img_1934 主翼の付け根にあるエアバッグの部品です。これをハメて主翼を仮組みすると、当たりが強くこの部品が浮いてきます。奥の当たっていそうな所を削りましたが主翼の納まりが悪く主翼閉じで見えなくなる部分は、思い切ってちょん切ってしまいました。それでも当たっていますが今回はこれで妥協しましょう。

Img_1937  今回の最大の失敗発覚。
スパローミサイルはせっかくだからモケモケ謹製を使用すると決めていました、が・・・??仮組みしてみると、パイロットから見て右(写真側)のパイロンの後ろ側の角度がスパローの後部フィンと合いません。左用(写真上側)はちゃんと合っているのに??。
 激しく嫌~な予感です。 こういう時の神頼み、DACOのF-14写真集です。はっきり写っている写真は無かったですが、このスパロー用パイロン?らしき物は右用左用の区別が無く、出っ張りのImg_1936 有る部分は左翼では外に、右翼では内側に来るようです。飛行機は左右対称だとの思い込みによる大失敗でした。
 リカバリーは簡単で大変。要は引っぺがして逆に接着するだけですが、がっちり接着してありエッチングソーで地道にカットしました。指が痛いです。

Img_1916  キャノピーのすり合わせは、なかなか進まず。盛っては削りの繰り返し。 ここは目立つので納得できるまでやります。 
 地味な作業が続きますが、飛行機模型の一番の山場かな?我慢してクリアーできれば楽しい塗装編に突入できます。 

« ハセガワ 1/48 F-14Aプラス 製作記 その4 5/21 | トップページ | タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 製作記 その5 5/23 »

ハセガワ 1/48 F-14Aプラス」カテゴリの記事

コメント

丁寧な工作いつも楽しみです。
うちも今の仕事終えたら現用やろうかと。
てんちょーの見てたらムラムラしましたw

hirozさn、こんにちは。
過去分で申し訳ないですが、参考までに・・。
1/350 利根終わったら、Su-33フランカーレビュー(簡易版)、ファイン ロボット兵(簡易版)の予定です。
ガンダムVer.Kaはサフ吹き直前ですが5月のキャラ物には間に合いそうにありません。
只今、飛行機のスイッチが入っているので、何か作りた~い!!
あっ、ワンフェスの準備もしなきゃ・・・・。体が三つ欲しいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハセガワ 1/48 F-14Aプラス 製作記 その5 5/22:

« ハセガワ 1/48 F-14Aプラス 製作記 その4 5/21 | トップページ | タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 製作記 その5 5/23 »

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

おすすめサイト

カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ