グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型

2013年8月31日 (土)

グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その26 完成 8/31

 何とか完成しました。
今回も長かった・・・。6/12に始めてから約2ヶ月半掛かっていますが、全く触れられない日が1ヶ月ぐらいはあったでしょうか?。お店が忙しいのは良いことですが、時間が掛かり過ぎでした、反省してます。その代わりモデラーズガイドと言う良い教科書があったおかげで、濃い目の製作過程がお届けできたと思います。

Dsc08215_2 自分的にも濃い目の汚しは久々でしたが、いろいろ新しい試みや剥げ擦れの実験的な塗装が出来て、結果として楽しい製作でした。まだまだ上手い人はいっぱい居ますので精進します。

 写真は簡易版です、本編はモケモケ展示会9月分で。

続きを読む "グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その26 完成 8/31" »

2013年8月29日 (木)

グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その25 8/29

Dsc08176_2Dsc08177_2 湿った泥の表現は上出来だったと思いますが、さらに一押ししておきます。 サスペンションに付いた泥の部分にAK024ダークストレーキンググライムを塗って一段暗くして乾いた部分とのコントラストを高めてメリハリを付けます。

続きを読む "グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その25 8/29" »

2013年8月26日 (月)

グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その24 8/26

Dsc08155_2 車体下部の泥汚れが終わったら転輪の泥汚れです。
車体下部用で作った泥は固まりつつありますので、少し水を加えて車体底面に塗って使い切ってしまいました。先ほどと同様に新たに泥の素を作って作業再開です。

続きを読む "グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その24 8/26" »

2013年8月23日 (金)

グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その23 8/23

Dsc08148_2 湿った泥を作ります。
AK081ダークアース ピグメント、増量剤として粉歯磨き、定着剤としてグロスポリマーメディウムを混ぜます。しゃびしゃびの泥の場合はメディウム多めで水を少量加えますが、こってりした泥の場合は少量のメディウムだけで練ります。このほうが失敗がありません。

続きを読む "グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その23 8/23" »

2013年8月21日 (水)

グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その22 8/21

Dsc07906_3 乾いた泥の色がまだ暗かったようです。もう一回ヨーロピアンアースを重ねる予定ですが、その前にちょっと実験をします。
乾いた泥の上に湿った泥を重ねて盛り上げる予定ですが、お手軽表現として、乾いた泥にAK塗料を塗って湿った泥の表現が出来るか試してみました。
 使ったのは左から、AK24ダークストレーキンググライム、AK12ストレーキンググライム、AK74ダンプアース(湿った土)です。
いずれも、サスアーム基部の湿った泥が溜まる部分に筆塗りしてあります。

続きを読む "グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その22 8/21" »

2013年8月19日 (月)

グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その21 8/19

 お盆休みだったこともあり、お客さんが多めで3突がなかなか進みませんでした。
しかし、お店が忙しいのは本来嬉しいことです、なかなか素敵な出会いも有って充実していました。

 前回の泥の素で足回りを汚しますが、乾いた泥と湿った泥の2種類で汚してゆきます。
乾いた泥は、ピグメントヨーロピアンアース(多め)、ダークアース(少なめ)、カイロの中身、マットメディウムを混ぜて、適度な水で緩めに調整します。
湿った泥は、ピグメントヨーロピアンアース(多め)、ダークアース(少なめ)、グロスポリマーメディウム、草を混ぜて少量の水でこってりさせます。

Dsc07892_2 まず、乾いた泥から始めます。
乾いた泥の素を筆で塗ってゆきます。車体下部全体に塗りますが、湿っている状態ではどんな色になるのか予想がつきません。とりあえず、片側だけ塗って一晩乾燥させてどんな色になるか様子を見て見ます。

続きを読む "グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その21 8/19" »

2013年8月16日 (金)

グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その20 8/16

 なかなか触れない日が続いて焦っています。

Dsc07562_2 車体上面は一通りフィルター(ウォッシュ?)して色が乗っていますが足りない部分は様子を見ながらチマチマ重ねてゆきます。
 足回りは手付かずで残っていますのでこちらも始めます。最初に、ロコ組みした履帯、転輪のゴムを塗ります。起動輪、誘導輪の擦れる部分、履帯は、Mr.カラーのメタルカラー ダークアイアンで、ゴム部分はタイヤブラックを筆塗りです。今回はハードめに汚す予定なので、多少のはみ出しは気にしません。

続きを読む "グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その20 8/16" »

2013年8月10日 (土)

グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その19 8/10

Dsc07397_2 AK塗料を使ったウォッソングは薄めた塗料を重ねてゆくので劇的には変化しません。毎日少しずつ重ねて少しずつ変化してゆきます。写真ではこの微妙な変化がなかなか伝わりません。

続きを読む "グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その19 8/10" »

2013年8月 3日 (土)

グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その18 8/3

Dsc07379_2_3 迷彩パターンがイマイチこなれていない感が有りますが、これくらいだ良しとしておきましょう。
カラーモジュレーションで側面が明るくすると言う変則的な実験をしているので、側面の迷彩色にもカラーモジュレーションを施します。それが終われば退色表現、ウォッシング(スミイレ)、チッピングと進みます。

続きを読む "グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その18 8/3" »

2013年7月31日 (水)

グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その17 7/31

Dsc07315_2_3 ヘアスプレーでマダラになった部分はそのままにして迷彩塗装をしてしまいます。後期のグリーンが多めの迷彩をイメージしていますが、参考になるパターンの資料を持っていないので、組み立て説明書のぱたーんを参考にしながらまずダークグリーンから塗っています。
 本当なら迷彩色はガイアノーツのドイツ軍後期迷彩色セットを使えばよいのですが持っていませんでした。手持ちのアクリル塗料から何となく良さげな色を選んでいます。ラッカー系ではなくアクリル系から選んでのはヘアスプレー剥がしをし易くするためです。

続きを読む "グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 製作記 その17 7/31" »

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

1/1 ガールズ&パンツァー アメリカ陸軍 1/4トン 4×4トラック 1/1 ランボルギーニ・カウンタック 1/1 ランボルギー二 ウラカン AK、MIG、ワイルダー MG ガンダム Ver.Ka MG Ex-Sガンダム MG ガンダムAGE-1 ノーマル MG ケンプファー MG フルアーマー ガンダム サンダーボルト版 アオシマ 1/350 日本重巡洋艦 高雄 イースタン エクスプレス 1/35 KV-85 クローズアップ グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 サイバーホビー白箱 タスカ 1/35 ファイアフライ Vc タミヤ 1/24 ポルシェ911カレラ タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 タミヤ 1/35 Sd.Kfz.232 8輪重装甲車 タミヤ 1/35 カーロ・アルマート タミヤ 1/35 タイガーⅠ中期型 オットー・カリウス タミヤ 1/48 F-117A ナイトホーク タミヤ 1/48 Fw190 D-9 タミヤ 1/48 ブリストル・ボーファイター TF.Mk。X タミヤ 1/48 A-10A タミヤ 1/6 CB750F トランぺッター 1/32 F-100D サンダーバーズ ドラゴン 1/35 E-100 ドラゴン 1/35 Sd.Kfz.234/2 プーマ ドラゴン 1/35 ZSU-23-4 シルカ ドラゴン 1/35 タイガー1 初期型 ドラゴン 1/35 パンターG型 後期型 ハセガワ 1/12 Honda NSR500 ハセガワ 1/12 YAMAHA YZR500 ハセガワ 1/1300 モーレツ宇宙海賊 弁天丸 ハセガワ 1/1500 宇宙海賊戦艦 アルカディア TV版  ハセガワ 1/1500 宇宙海賊船 アルカディア ハセガワ 1/16 ソッピース キャメル F.1 ハセガワ 1/200 ボーイング787 ANA ハセガワ 1/20 Ma.K MK44 アンモナイツ ハセガワ 1/20 Ma.K キャメル ハセガワ 1/20 メカトロウィーゴ ハセガワ 1/24 BMW 2002 tii ハセガワ 1/24 BMW 2002 turbo ハセガワ 1/24 サニートラック ハセガワ 1/24 スズキ ジムニー ハセガワ 1/24 ホンダ N360 ハセガワ 1/24 ミニ クロスオーバー ハセガワ 1/32 紫電改 ハセガワ 1/32 零戦 52型 丙 ハセガワ 1/32 雷電 ハセガワ 1/32 飛燕 ハセガワ 1/350 日本海軍 航空母艦 隼鷹 ハセガワ 1/35 アスタコNEO ハセガワ 1/35 日立建機 油圧ショベル ZAXIS135US ハセガワ 1/4000 SDF-1 マクロス艦 強攻型 ’劇場版’ ハセガワ 1/4000 SDF-1 マクロス要塞艦 ハセガワ 1/450 イージス護衛艦 あたご ハセガワ 1/450 ヘリコプター搭載護衛艦 ひゅうが ハセガワ 1/450 日本海軍 戦艦 大和 ハセガワ 1/450 日本海軍 航空母艦 信濃 ハセガワ 1/48 F-14Aプラス ハセガワ 1/48 F-15J IRST ハセガワ 1/48 F-16Aプラス ハセガワ 1/48 F-8E クルセイダー ハセガワ 1/48 F/A-18A ハセガワ 1/48 Ju87B-2 ハセガワ 1/48 VF-1 S/A ストライク/スーパーバルキリー ハセガワ 1/48 VF-1S ストライクバルキリー ハセガワ 1/48 三菱 F-1 ハセガワ 1/48 九五式水上偵察機 ハセガワ 1/48 二式水戦 ハセガワ 1/48 零戦 22型 ハセガワ 1/48 F-14A ハセガワ 1/48 F-4EJ ハセガワ 1/700 ヘリコプター搭載護衛艦 いずも ハセガワ 1/700 日本海軍 戦艦 三笠 ハセガワ 1/700 日本航空母艦 赤城 ハセガワ 1/700 日本軽巡洋艦 天竜、龍田 ハセガワ 1/700 日本駆逐艦 夕雲 ハセガワ 1/700 日本駆逐艦 早波 ハセガワ 1/700 日本駆逐艦 朝潮 ハセガワ 1/72 F-15E ハセガワ 1/72 MV-22 オスプレイ ハセガワ 1/72 Su-33 フランカーD ハセガワ 1/72 Su-35S ハセガワ 1/72 Sv-262Hs ドラケンⅢ ハセガワ 1/72 VF-1J/A ガウォークバルキリー ハセガワ 1/72 VF-25F/S メサイア ハセガワ 1/72 VF-31J ジークフリード ハセガワ 1/72 サンタ・クルス とある飛空士への追憶 ハセガワ 1/72 ユーロファイター タイフーン 単座型 ハセガワ 1/72 ラストエグザイル ヴァンシップ&ヴェスパ ハセガワ 1/72 二式大型飛行艇 ハセガワ 1/72 震電Ⅱ ハセガワ 1/72 F-35A ライトニングⅡ バンダイ 1/1000 ガミラス艦載機 バンダイ 1/72 コスモファルコン ファインモールド 1/350 帝国海軍駆逐艦 綾波 ファインモールド 1/35 61式戦車 ファインモールド 1/48 Xウィングファイター ファインモールド 1/72 Xウィングファイター フジミ 1/500 日本海軍戦艦 大和 プラッツ 1/72 三菱 F-1 プラモデル モケモケ展示会 ヨーデル 1/8 CBX1000 レベル 1/32 紫電

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

おすすめサイト

カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ