ドラゴン 1/35 E-100 製作記 その2(終) 7/10
過去記事のお引越し E-100編の最後です。
4月17日(2010年)のモケ花の宿題&モケモケ展示会3月のお題 ’ ifの世界 ’ のドラゴンE-100です。
大きい車体のダークイエロー単色は、ことのほか難しいです。油彩のコバルトブルー(安い方)、ローアンバー(茶系)、テールベルト(グリーン系)でフィルタリングしてゆきます。並行して、後回しだったキャタピラの塗装も進めます。スカートが有るので転輪の上側のキャタピラは省略しようと思っていましたが、水平に見ると微妙に見えることが判明、しょうがなくこちらも制作します。転輪の接地面は3Bの鉛筆で擦ってから綿棒でぼかしてキャタピラとの擦れを表現しておきました。
フィルタリングは、ごく薄い色を乗せています。肉眼で良く見ると色味が変化しているのが解る程度で、デジカメではほとんど判別できません。
ウォッシングは、セピアで薄く溶いたものを何回も重ねています。濃さはコレくらいです。
濃い色過ぎると、取り返しがつかないので薄い色を様子を見ながら重ねてゆく方向で進めます。
足回り、キャタピラを一通り汚したらキャタピラを組み付けてもう一度馴染ませるように汚します。しかし、起動輪とキャタピラの位置が合いません。起動輪の軸が短いのが原因ですので3mmのプラ棒で作り直して延長しました。
スカートが有るとキャタピラが取り付けられません。真鍮線で軸を打って取り外しできるようにしてあります。キャタピラが固定できたら、改めて取り付けます。
最近のコメント