タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根

2011年6月 4日 (土)

タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 製作記 その8 完成 6/4

 ホビーショップ モケモケです。

 5月4日に始まった 重巡利根 の製作記も今回で最終回、細かい修正を加えつつ一気にゆきます。

Img_8458_2 側面に取り付けるダビットは、引っ掛けて折ってしまいそうなので、最終段階で取り付けました。ウォッシングしていないので浮いて見えます。接着剤が乾燥したら、その他の後着けした部分と一緒にウォッシングします。

 単装、連装、三連装の機銃もどんどん着けます。ランナーから切り離した跡は筆塗りでリタッチして接着しました。接着剤は付属のハケより面相筆の方がピンポイントでつけられ、量もコントロールし易かったでした。スクリューとシャフトは接着剤がはみ出すと修正が大変なのでピットマルチで固定しました。
Img_8495_2Img_8494_2Img_8492_2Img_8489




Img_8499_2_2 後は、カッター、艦橋、マスト、クレーン、水偵を残すのみです。
着け忘れが無いか取説を今一度確認して、これらを着けたら完成となります。

続きを読む "タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 製作記 その8 完成 6/4" »

2011年6月 2日 (木)

タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 製作記 その7 6/2

 ホビーショップ モケモケです。

小物も徐々に仕上がりつつあります。

Img_8373_2 クレーンに付く信号(?)の塗り分けは、発色が良く隠ぺい力の有るハンブロールのエナメル塗料で塗りました。ほんの少し塗るだけですが発色が良いので赤、青、黄、緑の基本色は持っていると重宝します。現用飛行機の細かい塗り分けにも使っています。が、手に入りにくいのと缶が開けにくいのが難点です。

Img_8397_2 カタパルトの軸が折れました。ハメ合わせがもともとキツかったのですが、エナメルウォッシングで犯されていたようで仮組みしてはずそうとしたらポッキリ逝ってしまいました。1.2mmの真鍮線がベストだったので速攻、作り直しです。


Img_8055 エッチングだったので後回しにしていた飛行機運搬台車も製作してしまいます。エッチングは最初にシートのままタミヤのサフェーサーで塗ってから軍艦色をあらかじめ塗っておきました。切り離した跡は筆でタッチアップすれば判りません。

続きを読む "タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 製作記 その7 6/2" »

2011年5月29日 (日)

タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 製作記 その6 5/29

 ホビーショップ モケモケです。

 戦車も飛行機も艦船も汚しは楽しい。ジャンル、スケールは違いますが基本的に同じように汚しています。

Img_8078_2 側面は、前中後に分けてウォッシングしました。単に持つ場所がなくなるからの理由ですが、タミヤのエナメル塗料は乾いてからも触っていると手の油で溶けてくることが何回かありましたので、その予防の意味もあります。持つ場所が無くなったらティッシュを挟んで持ちます、これで指紋をつけずに済みます。

 ウォッシングは、1回では決まらないので気の済むまで塗っては拭き取りを繰り返してイメージに近ずけます。先細綿棒が細かく拭き取る時のコントロールがし易く便利でした。

 喫水線より下は、スジ上の汚れはつけず、溶接跡を強調するように残しました。

Img_8345_2 グレー系の汚しが済んだら一旦、薄めたクリアーでコートしてから茶系の汚しをします。茶系は2種類で、水アカ系の茶とサビ系の茶を使い分けます。まずは水アカ系汚しです。
 水アカ系は油彩のバーントシェンナ、サビ系はインディアンレッドです、濃度が高いので極少量でOKです。  Img_8351Img_8347
Img_8349_2Img_8403_2_4Img_8344_2



 面相筆で縦スジ状に書き込んだら、溶剤で湿らせた先細綿棒で伸ばすように拭き取ります。
 

続きを読む "タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 製作記 その6 5/29" »

2011年5月23日 (月)

タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 製作記 その5 5/23

 ホビーショップ モケモケです。

上面甲板のチマチマ塗り分けもとりあえず完了。
Img_7895_2Img_7894_2Img_7893_2Img_8011_2Img_8010_2



 ウォッシングに向けて早速組みつけてしまいます。パチピタでネジ止めする様になっていますが、流し込み接着剤も併用して固定しました。ウォッシング作業に支障のなさそうな小パーツはここでガッチリと接着してしまいます。
Img_7896_2 艦橋のガラス部分もマスキングして窓枠を透けないようにしっかり塗っておきます。表は短冊状のマスキングテープで、裏はマスキングゾルでしっかりと覆っておきました。

続きを読む "タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 製作記 その5 5/23" »

2011年5月18日 (水)

タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 製作記 その4 5/18

 ホビーショップ モケモケです。

Img_8342 艦船模型を作りまくっていたのは中学生(遠い眼・・)の頃でした、いろいろな用語や装備品の名前、何の為の装備なのかとか、今ではすっかり忘れてしまいましたが、先日の静岡ホビーショーでこんなのを売っていたのでついつい買ってしまいました。中学のときに確か買った覚えは有るのですが何処にしまい込んだのか・・(この手の本は絶対捨てないのでどこかにしまってあります)。
 古い本ですが各部の名称、説明等が解り易く解説されているので艦船模型出戻りの身には大変参考になりました。
Img_7441 上部甲板の小物の塗り分けは予想通り時間がかかります。途中で集中力が続かなくなるのでそのときは別の作業をします。
 艦橋の床の一部にリノリウム色の指定がありました。塗り漏らしの無い様にしっかり塗ってマスキングゾル(ゴム系)で覆っておきます。

Img_7525 組める物は組んでしまいます。合体は最終段階ですが、個別で塗装、汚しまで済ませておきます。奥まった部分の有る物は、塗りもらした時のごまかし用にあらかじめ黒で塗っておきます。

続きを読む "タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 製作記 その4 5/18" »

2011年5月14日 (土)

タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 製作記 その3 5/14

 ホビーショップ モケモケです。

 艦船模型は細かい部品が多いのですが、タミヤのキットはある程度一体成型されていて作り易くなっています。まずは船体を塗ってしまいます。

Img_7524 船底パーツとスクリューシャフトの支えのパーツはプラの色が違うので、保険の意味で黒で塗っておきました。ついでに底の部分も側面との立体感を強調をする意味で黒で塗ってしまいました。

Img_7526 船底を先に塗ってからマスキングして軍艦色を塗りました。艦底色は好みでガイアカラーの222オキサイドレッドを塗りました。ドイツ戦車サビ止めプライマー用の色ですが、落ち着いた発色で以前作った、フジミ1/500大和でも使っているお気に入りの色です(ドイツ戦車に全然使っていません・・)。
 結果として、ガイアの塗料は隠ぺい力が強く、保険のつもりで塗った黒は意味がありませんでした、艦底に立体感を強調するつもりで塗った黒も無駄になってしまいました。
 
 オキサイドレッドは攪拌不足だったのか、少しぼやけた感じで色気がほしかったので側面のみ、Mr.カラー29艦底色(ガイアに比べて赤味が強いです)を薄めて吹き付けました。

続きを読む "タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 製作記 その3 5/14" »

2011年5月 9日 (月)

タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 製作記 その2 5/9

 ホビーショップ モケモケです。

船体の組み立てはサクサク終わります。念のため、内側から流し込み接着剤でもう一度しっかりと固定しておきました。

Img_6890 魚雷発射管の有る部分はほとんど見えなくなってしまいますが、念のため塗りもらしても判らないように、黒く塗ってから軍艦色で塗ります。
 天井部分も忘れないように塗っておきます(忘れてました)。パーツの合いが良いので固定は当分せずにおきます。その方が個別に塗装が出来て取り回しが楽です。

Img_6954 上面甲板は3分割になっています。利根の甲板はリノリウム張が貼ってあり色指定もTS-69リノリウム甲板色となっています。暗めのレッドブラウンといった感じですが、悩ましいのは一定間隔で ’リノリウム押さえ’ がモールドされています。材質は真鍮製らいしいのですが、1/700なら無視してもかまわないと思いますが1/350ではちょっと無視できまいモールドとなっています。
 マスキングでは一定の太さを意地するのは難しく、真鍮線を埋め込むにはモールドを削らなければ行けません。何とか楽をして綺麗に見栄え良く出来る方法は無いものか・・・で、閃いたのが ’塗料を剥がす ’ 飛行機ではよく、銀のハゲちょろとか、戦車のエッジの塗装ハゲの表現に使う技法の応用です。

続きを読む "タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 製作記 その2 5/9" »

2011年5月 4日 (水)

タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 製作記 その1 5/4

 ホビーショップ モケモケです。

Img_663710126994a2 艦船は不得意なのですが、昨年フジミの1/500 大和を作って 以来、艦船模型もなかなか面白いと感じていました。

 既に発売されていますが、ウチに来たのはサンプル仕様の白箱でした。カラー塗装図は間に合わなかったのか、入っていませんでしたがパーツ、説明書は問題なし。

Img_6638 1/350の重巡ともなると全長576mmとなりますがスリムなのでカッコ良いです。フルハル、ウォーターラインの選択式ですが、迷わずフルハルで組むことにしました。
Img_6641  最近の1/350艦船模型は船体の内側に補強が入ります。これで船体の剛性が上がり取り回しが楽になり、上部甲板もぴったりはまります。ここら辺の精度はさすがタミヤです。船体側面は左右割りですが、補強とビス留めの併用でほぼピッタリ、船首と艦尾にほんの少し隙間が開きますが、摺り合わせをした上で少しだけパテを使いました。
Img_6646Img_6647Img_6892_2

続きを読む "タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 製作記 その1 5/4" »

その他のカテゴリー

1/1 ガールズ&パンツァー アメリカ陸軍 1/4トン 4×4トラック 1/1 ランボルギーニ・カウンタック 1/1 ランボルギー二 ウラカン AK、MIG、ワイルダー MG ガンダム Ver.Ka MG Ex-Sガンダム MG ガンダムAGE-1 ノーマル MG ケンプファー MG フルアーマー ガンダム サンダーボルト版 アオシマ 1/350 日本重巡洋艦 高雄 イースタン エクスプレス 1/35 KV-85 クローズアップ グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 サイバーホビー白箱 タスカ 1/35 ファイアフライ Vc タミヤ 1/24 ポルシェ911カレラ タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 タミヤ 1/35 Sd.Kfz.232 8輪重装甲車 タミヤ 1/35 カーロ・アルマート タミヤ 1/35 タイガーⅠ中期型 オットー・カリウス タミヤ 1/48 F-117A ナイトホーク タミヤ 1/48 Fw190 D-9 タミヤ 1/48 ブリストル・ボーファイター TF.Mk。X タミヤ 1/48 A-10A タミヤ 1/6 CB750F トランぺッター 1/32 F-100D サンダーバーズ ドラゴン 1/35 E-100 ドラゴン 1/35 Sd.Kfz.234/2 プーマ ドラゴン 1/35 ZSU-23-4 シルカ ドラゴン 1/35 タイガー1 初期型 ドラゴン 1/35 パンターG型 後期型 ハセガワ 1/12 Honda NSR500 ハセガワ 1/12 YAMAHA YZR500 ハセガワ 1/1300 モーレツ宇宙海賊 弁天丸 ハセガワ 1/1500 宇宙海賊戦艦 アルカディア TV版  ハセガワ 1/1500 宇宙海賊船 アルカディア ハセガワ 1/16 ソッピース キャメル F.1 ハセガワ 1/200 ボーイング787 ANA ハセガワ 1/20 Ma.K MK44 アンモナイツ ハセガワ 1/20 Ma.K キャメル ハセガワ 1/20 メカトロウィーゴ ハセガワ 1/24 BMW 2002 tii ハセガワ 1/24 BMW 2002 turbo ハセガワ 1/24 サニートラック ハセガワ 1/24 スズキ ジムニー ハセガワ 1/24 ホンダ N360 ハセガワ 1/24 ミニ クロスオーバー ハセガワ 1/32 紫電改 ハセガワ 1/32 零戦 52型 丙 ハセガワ 1/32 雷電 ハセガワ 1/32 飛燕 ハセガワ 1/350 日本海軍 航空母艦 隼鷹 ハセガワ 1/35 アスタコNEO ハセガワ 1/35 日立建機 油圧ショベル ZAXIS135US ハセガワ 1/4000 SDF-1 マクロス艦 強攻型 ’劇場版’ ハセガワ 1/4000 SDF-1 マクロス要塞艦 ハセガワ 1/450 イージス護衛艦 あたご ハセガワ 1/450 ヘリコプター搭載護衛艦 ひゅうが ハセガワ 1/450 日本海軍 戦艦 大和 ハセガワ 1/450 日本海軍 航空母艦 信濃 ハセガワ 1/48 F-14Aプラス ハセガワ 1/48 F-15J IRST ハセガワ 1/48 F-16Aプラス ハセガワ 1/48 F-8E クルセイダー ハセガワ 1/48 F/A-18A ハセガワ 1/48 Ju87B-2 ハセガワ 1/48 VF-1 S/A ストライク/スーパーバルキリー ハセガワ 1/48 VF-1S ストライクバルキリー ハセガワ 1/48 三菱 F-1 ハセガワ 1/48 九五式水上偵察機 ハセガワ 1/48 二式水戦 ハセガワ 1/48 零戦 22型 ハセガワ 1/48 F-14A ハセガワ 1/48 F-4EJ ハセガワ 1/700 ヘリコプター搭載護衛艦 いずも ハセガワ 1/700 日本海軍 戦艦 三笠 ハセガワ 1/700 日本航空母艦 赤城 ハセガワ 1/700 日本軽巡洋艦 天竜、龍田 ハセガワ 1/700 日本駆逐艦 夕雲 ハセガワ 1/700 日本駆逐艦 早波 ハセガワ 1/700 日本駆逐艦 朝潮 ハセガワ 1/72 F-15E ハセガワ 1/72 MV-22 オスプレイ ハセガワ 1/72 Su-33 フランカーD ハセガワ 1/72 Su-35S ハセガワ 1/72 Sv-262Hs ドラケンⅢ ハセガワ 1/72 VF-1J/A ガウォークバルキリー ハセガワ 1/72 VF-25F/S メサイア ハセガワ 1/72 VF-31J ジークフリード ハセガワ 1/72 サンタ・クルス とある飛空士への追憶 ハセガワ 1/72 ユーロファイター タイフーン 単座型 ハセガワ 1/72 ラストエグザイル ヴァンシップ&ヴェスパ ハセガワ 1/72 二式大型飛行艇 ハセガワ 1/72 震電Ⅱ ハセガワ 1/72 F-35A ライトニングⅡ バンダイ 1/1000 ガミラス艦載機 バンダイ 1/72 コスモファルコン ファインモールド 1/350 帝国海軍駆逐艦 綾波 ファインモールド 1/35 61式戦車 ファインモールド 1/48 Xウィングファイター ファインモールド 1/72 Xウィングファイター フジミ 1/500 日本海軍戦艦 大和 プラッツ 1/72 三菱 F-1 プラモデル モケモケ展示会 ヨーデル 1/8 CBX1000 レベル 1/32 紫電

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

おすすめサイト

カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ