レベル 1/32 紫電

2017年11月15日 (水)

レベル 1/32 紫電 製作記 その14 完成。 11/15

Dsc03255_2 胴体、フィレット、主翼に繋がる剥がれ具合はバランスを見ながら、パイロットの乗り降り、点検整備で人が歩くく部分を想像しながら剥がしています。ガイアのマルチプライマーは強力で、筆で二度塗り下部分は剥がれ難く、剥がすのが前提なら一度塗りで十分でした。

続きを読む "レベル 1/32 紫電 製作記 その14 完成。 11/15" »

2017年11月11日 (土)

レベル 1/32 紫電 製作記 その12。 11/11

Dsc03220_2 カウリングも期待に仮止めして塗装します。
カウルフラップの部分は仮止めしておき、排気管をマスキングして塗装しています。下半分はアルミ地のままで良いので楽ちんです。境界のボケ幅は胴体と同様に、エナメルうすめ液で拭き取りながらボケ幅を調節しています。

続きを読む "レベル 1/32 紫電 製作記 その12。 11/11" »

2017年11月 8日 (水)

レバル 1/32 紫電 製作記 その11。 11/8

Dsc03148_2 アルミへの塗装は、非常に困難だと思っていました。
以前から見ていたHPでは、アルミサッシ用のプライマーを使っても、マスキングを剥がす時は慎重に剥がさないとテープに持っていかれる・・などなどと書いてあり、ずっと信じていました。今回もマスキングする時はなるべくソフトに剥がして、ハゲたらハゲチョロで誤魔化すつもりでした。プライマーなしで敵味方識別帯を塗ってみましたが、周囲のマスキングテープを剥がすと一緒に塗装も剥がれてきます・・・。これではいけないのでセロテープですべて剥がして(剥がれる)素に戻しました。

続きを読む "レバル 1/32 紫電 製作記 その11。 11/8" »

2017年11月 3日 (金)

レベル 1/32 紫電 製作記 その10 11/3

Dsc03312_2 友人が世傑を貸してくれました。
何も資料を持っていなかったので、ベコベコ表現に絞った製作をしていただけに、何ちゅう物を持ってくるのか・・・。見たら作らなくてはいけなくなってしまうではないかい。

続きを読む "レベル 1/32 紫電 製作記 その10 11/3" »

2017年11月 1日 (水)

レベル 1/32 紫電 製作記 その9 11/1

Dsc03057_2 SAコンの締め切りは過ぎていますが、実際の製作はブログより先行していて、予定通り30日に完成。その日のうちに応募も済ませています。・・・が、パーツを一つ付け忘れた状態で応募してしまいました・・・(泣)。
 胴体と主翼の接着も終わって、フィレット、胴体下面の部分にアルミを貼ります。フィレットは回り込んでいる部分が有るなどなかなか手ごわく3回くらいは作り直しています。

続きを読む "レベル 1/32 紫電 製作記 その9 11/1" »

2017年10月30日 (月)

レベル 1/32 紫電 製作記 その8 10/30

Dsc02352_2 カウリングとカウルフラップを合わせてみます。
アルミ貼りは、カウリングが最初だったので、完成度がイマイチです。いきなり曲面の強い所は難しかったか・・、カウリングのパネルライン、エッジの処理が甘いです。カウルフラップは焼きなまさないアルミ板でシャープな薄さを狙っています。その分、切り出しが難しいのですが少しずつ切り出して整形しました。

続きを読む "レベル 1/32 紫電 製作記 その8 10/30" »

2017年10月23日 (月)

レベル 1/32 紫電 製作記 その7 10/23

Dsc02783_2 アルミ貼りの起点が出来たので後はパネルを一枚ずつ切り出して貼ってゆきます。
ほとんどの部分が曲面なので歪みが生じますが、その都度削り合わせてパネルラインに隙間が空かないように微調整を繰り返します。
 とりあえず、胴体が完成。フィレットの部分は主翼を取り付けて、アルミ貼りが終わった最後に行います。

続きを読む "レベル 1/32 紫電 製作記 その7 10/23" »

2017年10月21日 (土)

レベル 1/32 紫電 製作記 その6 10/21

Dsc02354_2 最初のうちに、難易度の高い部分から始めます。
曲面の強い部分、狭い部分がこれに当たります。 垂直尾翼の根元は、急角度で立ち上がるので難しいです。切れ目を入れたアルミ板をしごいて、伸ばしてフィットさせます。アルミは延ばしてゆくと固くなるようで、割れていくつも失敗しています。

続きを読む "レベル 1/32 紫電 製作記 その6 10/21" »

2017年10月18日 (水)

レベル 1/32 紫電 製作記 その5 10/17

 各部接着、中身の塗装が終わったのでここからが本題。

最近作った大戦機で試しているのが、機体のリベット表現とべコつき表現です。
リベット表現(凹)は、自作の工具である程度の目途は付きましたが、問題は、機体のペコペコ表演です。 大戦機は綺麗なようで結構ベコベコ凹んでいたりします。ただ凹んでいるだけでなく、出っ張っていたり、金属らしい鋭角な角など、ただ削れば良いわけでも無いように見えます。

 いろいろ試してみましたが、技術的な問題なのか、満足いく結果にはなりませんでした。
もう少し練習してから本番にのぞみたかったのですが、時間も無いので今回、ぶっつけ本番でリベットとペコペコ表現を両立させた表現に挑戦してみます。 と言っても、前からある表現方法ですし、参考にしたのもスケールアビエーションの古い記事です。 とてもめんどくさそうなので出来れば、あまりやりたくなかった・・・。

続きを読む "レベル 1/32 紫電 製作記 その5 10/17" »

2017年10月16日 (月)

レベル 1/32 紫電 製作記 その4 10/16

Dsc02106_2 飛行機モデルの常として、中身を先に作らないといけません。作れるものは先に作ってしまいます。
エンジンは、40年前のキットとしては十分なレベルでした。一部省略されていますが、正面から見てもプロペラで隠れてほとんど見えません。シリンダーはちらっと見えるのでプラグコードだけは追加で工作しておきます。紫電改の写真を参考に0.3mmのソフトワイヤーで一気筒に2本、18気筒で36本(多い)取り付けました。プラグコードの根元にまとめる金具の様な物があるのでそれも再現してみました。

続きを読む "レベル 1/32 紫電 製作記 その4 10/16" »

その他のカテゴリー

1/1 ガールズ&パンツァー アメリカ陸軍 1/4トン 4×4トラック 1/1 ランボルギーニ・カウンタック 1/1 ランボルギー二 ウラカン AK、MIG、ワイルダー MG ガンダム Ver.Ka MG Ex-Sガンダム MG ガンダムAGE-1 ノーマル MG ケンプファー MG フルアーマー ガンダム サンダーボルト版 アオシマ 1/350 日本重巡洋艦 高雄 イースタン エクスプレス 1/35 KV-85 クローズアップ グンゼ 1/35 3号突撃砲 G型 後期型 サイバーホビー白箱 タスカ 1/35 ファイアフライ Vc タミヤ 1/24 ポルシェ911カレラ タミヤ 1/350 日本重巡洋艦 利根 タミヤ 1/35 Sd.Kfz.232 8輪重装甲車 タミヤ 1/35 カーロ・アルマート タミヤ 1/35 タイガーⅠ中期型 オットー・カリウス タミヤ 1/48 F-117A ナイトホーク タミヤ 1/48 Fw190 D-9 タミヤ 1/48 ブリストル・ボーファイター TF.Mk。X タミヤ 1/48 A-10A タミヤ 1/6 CB750F トランぺッター 1/32 F-100D サンダーバーズ ドラゴン 1/35 E-100 ドラゴン 1/35 Sd.Kfz.234/2 プーマ ドラゴン 1/35 ZSU-23-4 シルカ ドラゴン 1/35 タイガー1 初期型 ドラゴン 1/35 パンターG型 後期型 ハセガワ 1/12 Honda NSR500 ハセガワ 1/12 YAMAHA YZR500 ハセガワ 1/1300 モーレツ宇宙海賊 弁天丸 ハセガワ 1/1500 宇宙海賊戦艦 アルカディア TV版  ハセガワ 1/1500 宇宙海賊船 アルカディア ハセガワ 1/16 ソッピース キャメル F.1 ハセガワ 1/200 ボーイング787 ANA ハセガワ 1/20 Ma.K MK44 アンモナイツ ハセガワ 1/20 Ma.K キャメル ハセガワ 1/20 メカトロウィーゴ ハセガワ 1/24 BMW 2002 tii ハセガワ 1/24 BMW 2002 turbo ハセガワ 1/24 サニートラック ハセガワ 1/24 スズキ ジムニー ハセガワ 1/24 ホンダ N360 ハセガワ 1/24 ミニ クロスオーバー ハセガワ 1/32 紫電改 ハセガワ 1/32 零戦 52型 丙 ハセガワ 1/32 雷電 ハセガワ 1/32 飛燕 ハセガワ 1/350 日本海軍 航空母艦 隼鷹 ハセガワ 1/35 アスタコNEO ハセガワ 1/35 日立建機 油圧ショベル ZAXIS135US ハセガワ 1/4000 SDF-1 マクロス艦 強攻型 ’劇場版’ ハセガワ 1/4000 SDF-1 マクロス要塞艦 ハセガワ 1/450 イージス護衛艦 あたご ハセガワ 1/450 ヘリコプター搭載護衛艦 ひゅうが ハセガワ 1/450 日本海軍 戦艦 大和 ハセガワ 1/450 日本海軍 航空母艦 信濃 ハセガワ 1/48 F-14Aプラス ハセガワ 1/48 F-15J IRST ハセガワ 1/48 F-16Aプラス ハセガワ 1/48 F-8E クルセイダー ハセガワ 1/48 F/A-18A ハセガワ 1/48 Ju87B-2 ハセガワ 1/48 VF-1 S/A ストライク/スーパーバルキリー ハセガワ 1/48 VF-1S ストライクバルキリー ハセガワ 1/48 三菱 F-1 ハセガワ 1/48 九五式水上偵察機 ハセガワ 1/48 二式水戦 ハセガワ 1/48 零戦 22型 ハセガワ 1/48 F-14A ハセガワ 1/48 F-4EJ ハセガワ 1/700 ヘリコプター搭載護衛艦 いずも ハセガワ 1/700 日本海軍 戦艦 三笠 ハセガワ 1/700 日本航空母艦 赤城 ハセガワ 1/700 日本軽巡洋艦 天竜、龍田 ハセガワ 1/700 日本駆逐艦 夕雲 ハセガワ 1/700 日本駆逐艦 早波 ハセガワ 1/700 日本駆逐艦 朝潮 ハセガワ 1/72 F-15E ハセガワ 1/72 MV-22 オスプレイ ハセガワ 1/72 Su-33 フランカーD ハセガワ 1/72 Su-35S ハセガワ 1/72 Sv-262Hs ドラケンⅢ ハセガワ 1/72 VF-1J/A ガウォークバルキリー ハセガワ 1/72 VF-25F/S メサイア ハセガワ 1/72 VF-31J ジークフリード ハセガワ 1/72 サンタ・クルス とある飛空士への追憶 ハセガワ 1/72 ユーロファイター タイフーン 単座型 ハセガワ 1/72 ラストエグザイル ヴァンシップ&ヴェスパ ハセガワ 1/72 二式大型飛行艇 ハセガワ 1/72 震電Ⅱ ハセガワ 1/72 F-35A ライトニングⅡ バンダイ 1/1000 ガミラス艦載機 バンダイ 1/72 コスモファルコン ファインモールド 1/350 帝国海軍駆逐艦 綾波 ファインモールド 1/35 61式戦車 ファインモールド 1/48 Xウィングファイター ファインモールド 1/72 Xウィングファイター フジミ 1/500 日本海軍戦艦 大和 プラッツ 1/72 三菱 F-1 プラモデル モケモケ展示会 ヨーデル 1/8 CBX1000 レベル 1/32 紫電

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

おすすめサイト

カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ