機体の塗装の前に風防のマスキングから、塗装までしてしまいます。マスキングテープの細切りとマスキングゾルの併用で隙間なく覆いました。ただし、面倒なことに、内側にもフレームがあるのでこちらもマスキングの手間が倍掛かります。
塗装は、内側の機内色を塗ってから外側のダークグリーンを塗ります。一部迷彩塗装のブラックグリーンがかかる部分がありますが、そちらは、機体の塗装と合わせて行います。
地味で面倒な作業ですが、ここがビシッと決まると見栄えが良くなるのでてがぬけません。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント